子どもの毎日は冒険だ。
子どもたちには安全を。パパ・ママに安心を
子どもの毎日は冒険だ。
子どもたちには安全を。パパ・ママに安心を
専用のGPS端末を持つことで持ち主の居場所をアプリで把握することができます。
学校や公園など、子どもが頻繁に訪れる場所や危険エリアを設定することで、
到着や出発をスマートフォンに自動で通知いたします。
「ミツ・メルいまここ」に
お任せください。
子どもの
居場所を
瞬時に確認
目的地に到着
出発をお知らせ
移動履歴確認
危険エリアへの
立ち入りを報告
もしもの時の
SOSボタン
安心の
長時間稼働
電池残量
お知らせ
複数人で
見守りできる
使い方は簡単。
充電して、
ランドセルに
入れておくだけ。
子どもの
居場所を
瞬時に確認
目的地に到着
出発をお知らせ
移動履歴確認
危険エリアへの
立ち入りを報告
もしもの時の
SOSボタン
安心の
長時間稼働
電池残量
お知らせ
複数人で
見守りできる
子どもには専用のGPS端末を持たせ、
保護者は「goo of things」を
ダウンロードするだけ。
ランドセルの中に入れて
ランドセルの横にさげて
「ミツ・メル いまここ」を利用されたお客様の
声をご紹介させていただきます。
到着・出発通知で安心
学校などに着くと通知がくるので、安心できるようになりました。習い事からの帰りも出発したことをお知らせしてくれるので、お迎えのタイミングが合わせられるようになりました。
(小学校2年生のママ/モニター利用者)
子どもの居場所がすぐにわかる
「ミツ・メルいまここ」を開くと子どもの居場所がすぐにわかるので、とても便利です。仕事中でも子どもとつながっていると感じます。
(小学校1年生のパパ/モニター利用者)
移動履歴で意識が変わった
「ミツ・メルいまここ」で子どもの移動履歴が確認できるようになったことで、「こんな道を通っていたんだ」など発見も多く、防犯に対する意識が変わりました。
(小学校3年生のママ/モニター利用者)
一人行動が増えても安心
学年が上がり一人で行動することが増えましたが、安心感が上がりました。交通量の多い場所など近寄ってほしくない場所は、子どもと話し合い、危険エリア設定に登録しました。今のところ通知は来ていないので、約束を守ってくれているようです(笑)
(小学校4年生のママ/モニター利用者)
防水性
防水対応(IP55)をしています。雨の日でも安心です。
充電通知
バッテリーが少なくなるとスマートフォンへ通知が届きます。
付け替えカバー付属
好みの色に付け替えられるシリコンカバー(ライトブルー、イエロー、ピンク、グレー)が付属。
装着することで落下しても安心です。
様々な衛星に対応
GPS衛星、準天頂衛星GPS「みちびき」(一部補完)、GLONASS衛星、BeiDou衛星、Galileo衛星に対応、一部Wi-Fi測位。
※保証の詳細は、同梱されている保証書をご覧ください。
※ご購入されたGPS端末には、SIMカードが内蔵されております。
SIMカードを抜き取らずにご利用ください。他のSIMカードではご利用いただけません。
初月無料・解約手数料なし
GPS端末価格 | 9,680円 (税込) |
---|---|
月額利用料 | 638円 (税込) |
登録初月 ※2ヶ月目以降638円(税込) |
![]() |
解約手数料 | ![]() |
※goo of thingsアプリにGPS端末をご登録いただいた月は月額利用料が無料となります。
2ヶ月目以降は月額費用が発生いたします。
※月額利用料はGPS端末1個につきかかります。
※複数の方々で見守っても追加費用は発生しません。